
見積りが高いと言われた時、
黙ってしまうあなたへ
多くの営業の方が、お客様に見積りを「高い」と
言われた時に値引きで対処しようとします。
しかし、それではお客様から信頼を得られないばかりか、
利益も契約自体も失ってしまう可能性が
高くなってしまいます。
例えば、見積りが「高い」と言われた時の
初動対応トークでは、
講座を見るだけでなく、「ワークシート」を使って、
実際にあなたの価格が高いと言われた場面を思い出して、
入力欄に記入することで、
あなたオリジナルの営業トークを台本化します。
実践的なワークを積み重ねることで、
あなたが「変わる講座」になります!
この講座で学べること
◎よくある見積りの失敗パターンの回避法
◎「見積りが高い」と言われた時の切り返しトーク
◎値引きに負けない営業思考と見積書作成ノウハウ
◎見積書を“提案書化”するプレゼン技術
◎利益を守るための記載ミス・漏れ防止ポイント
お客様の声
※下記は、これまでの営業改善セミナー受講者の方のお声になります。
◎本日はありがとうございました。非常に参考になりました。(印刷業 T.F様)
◎ご多忙の中、ご親切なご指導をいただき有難うございました。事例が分かりやすく良かったです。参考になりました。(不動産業 H.I様)
◎全体的に興味深かったです。管理ツールにより管理側だけでなく、部下のプロセス評価のアピールにもつながるのは納得しました。(販売代理店 T.O様)
◎実践しやすいツールも教えて頂き、大変参考になりました。(部品メーカー S.Y様)
◎営業活動を進める上で、良いヒントを得られました。ありがとうございました。(自動車用品 T.N様)
◎自分の業務に当てはめて考えやすかった。具体的なアドバイスをいただき、ありがとうございます。(M.H様)
◎個人的に困っている内容がクリアになってよかった。(メーカー A.T様)
◎多くの気づきと具体的な手法を学ばせていただきました。(Y.Y様)
◎大変わかりやすくて良かったです。参考になりました。(H.I様)
カリキュラム

講師プロフィール
黒田 昭彦(くろだ あきひこ)
株式会社営業改善・代表取締役
1971年大阪府生まれ。法人営業歴30年。
大学卒業後、マーケティング会社で20年以上、
一貫して営業として勤務。
これまでにメーカー、流通、スクールなどで
数百の営業支援や営業、販促ツール作成に従事。
2019年独立後に吹田商工会議所の専門相談員に就任。
営業の業務改善など営業コンサルティングにも幅を
広げながら、メーカーなどの営業支援ツール作成に従事。
2025年、「価格で負ける営業をなくす」を
テーマに、本講座を開発。

「高い」と言われても、
切り返せるようになる
「見積りが高いと言われた時の対処」で学び、ワークシート 「見積り項目の“見える化”シート」など5種で実践的に行動できる!

「見積書の見せ方」で
価格勝負から脱出できる
「見積りは工程が分かるように作成する」で学び、ワークシート 「工程の見える化(時系列構成)」など7種で見積りが変わる!
